遥かなる「知」平線

歴史、科学、芸術、文学、社会一般に関するブログです。

2021-01-01から1年間の記事一覧

小規模なオーディオシステム構築

今の努力だけが未来を切り開く。それが、若い時にしか抱くことのできない夢だなんて、私は信じたくなかった。・・人は、生きているかぎり未来を持っている。・・たとえ幾歳になろうと、二度とはない人生の大切な一部分を生きていることに変わりはないのだか…

オーディオの再開

良い絵や良い音楽を鑑賞することは、創作におけるインフラとなる。(茂木健一郎『脳と創造性』) 机の上であれこれ考えても、たいてい失敗する。行動と経験だけが、洞察力を高めてくれる。(中村繁夫『放浪ニートが、340億社長になった』のコピー) 物事から…

家庭のLAN構築

表面的な混乱のなかに秩序を見抜くこの力こそは、あらゆる偉大な人物の仕事を特徴づける 仮説が立てられ、検証され、しばし捨てられる。しかし検証をくぐり抜けた仮説は成長し、ついに実験家は、足もとに堅固な地盤を感じる地点に到達するーー仮説が首尾一貫…

ちょっとした頭の体操

「オイラーは、人が呼吸するように、またワシが風に身を任せるように、はた目には何の苦労もなく計算をした」(アラゴ) アルゴリストは・・・生まれながらのものであって、つくられるものではないE・T・ベル『数学をつくった人びとⅠ、Ⅱ』早川文庫2003年9月 …