遥かなる「知」平線

歴史、科学、芸術、文学、社会一般に関するブログです。

こんな話、あんな話

バテレンと俊足トラオ

だから、ルキリウス君、・・・すべての時間をしっかり掴んでおけ。君が今日という日を手に握っていれば、明日に依存することが少なくなる。人生は先送りされてゆくあいだに、通り過ぎてしまうのだ。 正しい行為の報酬は、それを行ったということの中にある。…

リリちゃんの叫び

自分よ自分よ、なにゆえ不毛に御活躍?(森見登美彦 『夜は短し歩けよ乙女』角川文庫) 人生で有意義なことの大半は、無駄に見える。(伊坂幸太郎 『オー!ファーザー』 新潮社) A Girl with a Watering Can(1876)Auguste Renoir(1841-1919)National Galler…

フンボルトペンギン 337番

人生もそう、自分達が歩むべき道を探して行かなければならない。日常生活の中で、平坦な道のりはない。上に上がっていくには何らかの危険を冒し、何かを犠牲にしなければならない。(イビチャ・オシム 男子サッカー元日本代表監督) フンボルトペンギン(こ…

「小銭入れ」の行方

生涯のある時期における時間の心理的な長さは、その人がその時まで生きてきた年数の長さの逆数に比例する。(ピエール・ジャネ;仏の心理学者、ジャネの法則) 役人の数はその仕事の大小に関係なく、常に一定の割合で増える。 会議に費やされる時間は、その…

二人で一人 課長と代理

自由な頭脳と健全な意識を与えよ、さすれば良き政治体制を与えよう。(ボルテール 18C中仏の啓蒙思想家)啓蒙主義を広めた中心人物。自由な精神の持ち主にして旧体制、旧精神を舌鋒鋭く批判した。「政治体制」を「組織」と置き換えてみてはいかがでしょう。 …

オレの答案返してくれ~!

あの頃もっと勉強しておけば良かった、とずっと思っていた。 時間は取り戻せないが、オレは今勉強している (モンモの高校の同級生) レオナルド・ダ・ヴィンチのメモダ・ヴィンチは大量の血をインクとして使っている。全てのアルファベットが鏡文字(鏡に写…

12月最初の会議が始まる前に

書き留めよ。議論したことは、風の中に吹き飛ばしてはならない。(ガリレオ) モーリス・ユトリロ 『サン=リュスティック通り、モンマルトル』 1948年頃 12月になると、いつもあっと言う間に時間が過ぎてしまいます。12月1日に、こんなちょっとした「人畜…

マイナスのストレス

未だにその意味がわからない話がある。 何かとストレスの多い時代、メンタルのことで長期療養となる人も多いので、3年前だったか会社でも外部機関に依頼して社員の「メンタルチェック」を行ったことがある。 少なからぬ項目に、直感で答えていく。「最近夜…

寝た子を起こしてはならない

モンモの高校3年の時の話しです。 その高校は、男子校で、制服はなく私服の高校でした。古くからある高校で、毎年、5月に大運動会が行われるのです。 一年~三年生までそれぞれ8クラス総勢1200人、縦割りのクラス対抗で、各種競技のポイントを競い、優…

うるわしき上司愛

サラリーマンは、その会社人生で多くの上司に出会います。これは、ごく普通の部長サンが上司の時の話しです。 会社の仕事をするのに、マネージャ(課長クラス)は、人・物・金(予算)を確保しなくてはなりません。とりわけ、予算を確保をするのに一苦労する…

徹夜宣言

これは、5~6年前の仕事にしているコンピュータに関する話しです。 大規模なシステムの入換え、リリース、稼動開始ともなると、大変大掛かりなものになります。大きなトラブルが起これば、顧客に迷惑をかけるし、システム部門への信用も無くしてしまいます…

「自由、平等、博愛」と「どんぐりコロコロ」

歩くスピードは、人によって様々です。早い人、ゆっくりな人、それぞれその身体に備わった固有のリズムで歩いています。 いつものように朝、駅に向かって歩き出しました。モンモの歩くリズムは、何を隠そう、「自由、平等、博愛」なのです(爆)。 「ジーユ…

報告 僕たち結婚します

なにはともあれ結婚しなさい。良い妻を得た者は、幸福になれるし、悪妻を得れば、哲学者になれる。(伊坂幸太郎 『陽気なギャングの日常と襲撃』 祥伝社)「哲学者」とはソクラテスのこと。ソクラテスの妻は、悪妻とされている。 【登場人物】モト ;職場の…

健康のためには知らない方がいい

モンモは、勤める会社のシステム部門に所属しています。少し前のことですが、そのシステム部門を担当する役員が出席した会議での話です。 システム部門で頭が痛いのは、システムトラブルです。お客様にご迷惑をかければ、部門の責任者が詫び状をもってお詫び…

「だからダメ・・・なの?」

長くサラリーマンをしていると、数えきれないほど会議をしていると思う。シリアスな雰囲気の中にも、こんな場面がある。ちょっとホットするこんな会議や、あんな会議をご紹介しましょう。 【登場人物】 モンモ;一応・・A社の責任者タカ;モンモの部下、A…