遥かなる「知」平線

歴史、科学、芸術、文学、社会一般に関するブログです。

コンちゃんの愛読書

読書は充実した人間をつくり、
会話は機転のきく人間をつくり、
書くことは正確な人間をつくる。
フランシス・ベーコン;哲学者)

本物の読書は、人を別人にする。
桜庭一樹
(注)彼女の読書体験も、シャーロックホームズから始まった。
そして「生涯の一冊」も私と同じ辻邦生著『背教者ユリアヌス』。


昔、職場にコンちゃんという青年がいた。
パートナー会社の社員で、程なくして異動になってしまったが、モンモには貴重な戦力だった。100キロもあろうかと思われるほどの巨漢だったが、読書家だった。

コンちゃんとモンモには『グインサーガ』という、今は亡き栗本薫さんの共通の愛読書があった。本編129巻で未完となったのだが、個人作家でギネス入りの日本が誇るSF大河小説だ。

その新刊が出るたびに、モンモにそっと寄ってきて、「出ましたよ」と囁くのだ。

「そうか、出たか」
決まってそう答え、会社の帰りに書店に寄って買うのが常であった。

そんな彼には、もう一つお気に入りの長編小説があった。

ぺリーローダン』シリーズという、ドイツの作家が持ち回りで書き続けている宇宙を舞台にしたSF小説だ。

f:id:monmocafe:20190521191306j:plain

         第一巻の『ペリーローダン』

 

ご存じの方も多いだろうが、日本語訳では2012年10月10日時点で434巻というから、それを第一巻から読むとなると、それだけで気が遠くなりそうな小説なのだ。
調べてはいないが、おそらく、ドイツ版では800巻位にはなっているのではないだろうか。

その長編をコンちゃんは読んでいて、「また買ってしまいました」とモンモに言いにくるのだ。「モンモさんも、読んでみて」としきりに勧めるのだが、なかなか挑戦するのには覚悟がいりそうなので、読み始めることはなかったのだが、新刊が出るたびのコンちゃんの報告は止むことはなかった。

また読んでしまいました
何巻目なの?
ハイ、××巻です

なぜか、彼の報告には、やめるにやめられない者の悲哀が漂っていたのだ。
いつ終わるとも知れない先の見えない小説、でもやめられない。
読書人の「業」というべきものかも知れない。

どうですか、モンモさんも読んでみましょうよ

冗談ではないぞ、そんな「ローダン」地獄へ誘われてたまるか。

可哀想になぁ、コンちゃん、俺は絶対読まないぞ。コンちゃんは最後まで読まなくっちゃね

なんて言いながら、彼をからかっていた。

ある日、モンモの自宅の古い本を整理していた。大型の本箱が6つほどあって、もう限界になってきたので、捨てるか売るかしようと分別していたのだ。

ごそごそと、本箱から本を引き出しては分類していたら、ふと見やった「ハヤカワ文庫」の背表紙のタイトルが眼に入った。

なんとそこには、こう書かれていたのだ。

宇宙英雄ローダン・シリーズ1 大宇宙を継ぐ者

「・・・」

さすがのモンモも、これには絶句し、しばし呆然とそのタイトルを見て立ち尽くしてしまったのだった。

そんなことがあって更に多くの年月が経ってしまった。
まだ読んではいないのだが、この本を見るたび、コンちゃんのことを思い出す。
まだ、ペリーローダンを読んでいるだろうかと。