遥かなる「知」平線

歴史、科学、芸術、文学、社会一般に関するブログです。

羽生結弦の金メダル

大切なのは、あなたが信じ、伝え続けること。
思いを定め、努力を重ねれば何かをつかめるのだと。・・・
皆に届けと命を削って舞った、その姿以上に、
強烈なメッセージはないのだから。
(結城和香子 「読売新聞」2014.2.17)

ユズルは、フィギュアスケートの未来だ。
(ロシア代表 プルシェンコ


ソチの冬季オリンピックで、19歳の羽生結弦フィギュアスケート男子で優勝、カナダのチャンに競り勝って金メダルを獲得した。

f:id:monmocafe:20190530134820j:plain

2014.2.16 読売新聞


冒頭の4回転を失敗してからの立て直しがうまくいったようだが、本人にとっては会心の演技ではなかったのだろう、正直金メダルは逃したと思ったそうだ。
3.11を被災者として過ごし、スケートをやっていていいんだろうかと思うこともあった。

震災後スケートができなくて、本当にやめようと思った。生活することすらも精いっぱいのぎりぎりの状態。たくさんの方々に支えられて、こうやって今この場所にいる。だから感謝の気持ちを持っていたい

「(金メダルを取ってもあまり笑顔がないのは)自分に、何かできたんだろうかと考えていたから。僕一人ががんばっても、復興の直接の手助けにはならない。無力感さえ感じる

内外の記者が詰めかけた会見場は、彼が語る話の重さに静まりかえったという。
涙が出そうになった。どこの19歳が、あんな深いことを言えるだろう
ある辛口の米国の記者は、そう語った。

TVなどで、ミーハーなインタヴューに答えて、選手が「人々に感動を与えられるような選手になりたい」と言うのを聞くことがあるが、そうした言葉とは無縁な会見だった。

「震災」を心に抱え、厳しい練習に耐えた。
命を削り、死力を尽くして、一人氷上に戦った者だけが言えるのだろう。
多くの被災者の思いを背負い、
自分のジャンプが、彼らに届けとばかりに氷上を舞ったのだ。

目標を定め、一人自分と闘い、技の限界に挑戦し、
持てる才能を一心不乱に発揮する。
そのことだけで、私たちの胸に彼の「魂」が伝わる。
それがスポーツの持つ力なのだから。

 

f:id:monmocafe:20190530135106j:plain


彼が躍動し、勝ち得たメダルを目にし、
また新たな力を得て明日を生きる人たちがいる。
だから私たちは、君が懸命に戦い得た金メダルを誇らしくおもう。
たとえ関係者が、「勝者なき勝利」と言おうと。

羽生結弦19歳、金メダルおめでとう。
人生という戦いはまだ長く続くが、今はしばしの勝利に酔いしれていい。